夏休みに入りました

昔は夏休みというと子供たちのプログラムで頭がいっぱい。毎日、今日はどこへ連れて行こう、何をしようとバタバタしていましたが、大きくなるにつれて、そういう一生懸命だった自分が変わっていくのを感じます。

子供たちも、以前ほど、ママ、ママと必要に私のことを呼び出すこともありません。

子育ては永遠に続くものではないから今を楽しんでっとよくどなたかがおっしゃっているのを耳にした記憶がありますが、ここ最近、それって本当だなぁってつくづく思います。

子育てってシーソーみたいなもので、手を離れたかなっ、自分一人でも大丈夫かなっと思って自由にさせておくと、ママ、ママっと甘えてくる時があります。

そういう時は、思いっきり甘えさせます。もうどれだけ甘えてもらえるかわからないから。笑

こちらが、自分必要なのかなって思って、大げさになって、近づくと、もう自分一人で大丈夫だからっと強気になる。

甘えたいっと思ったり、自分一人で大丈夫っと思ったり、子供の中の成長シーソー。甘えたいに降りてきた時は、思いっきり、ママいるよって迎えてあげようと思います。

夏休みに入りましたがママはお留守番で、子供たちは、お父さんと一緒にファミリーキャビンへでかけました。久しぶりの一人時間を満喫しています。

子育て頑張った自分を褒めたいし、これからは、子育てに集中することで難しかった自分で何か出来ることを少しずつ増やしていきたいなっと思っています。

何が出来るだろう?自分は何にチャレンジしてみたいんだろう?

在宅ビジネスで過去10年やってきた旅行業はコロナでボロボロ。そのうち復活すると思いますが、復活する前に何かやってみたい。

ちょっぴりワクワクします。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中