子育てと自分のやりたい事との葛藤

子育てと自分のやりたい事のバランス。子供と一緒にいると自分がやりたい事が途中で中断されることが度々あります。趣味、仕事(家事)、友人関係。子供といる時にそれを無理に続けようとすると、自分の中で葛藤が生まれます。長男が自閉症と診断された頃、私は自分のやりたい事を子供達といる時は、100%子供に向けることにしました。趣味も仕事も友人関係も一切後回し(友人には前もって自閉症で大変ってのを相談してたので、だいぶ理解してもらっていました。今となっては感謝です。)

子供と一緒にいながら、何をすれば自分も楽しめるかなって試行錯誤しながら環境も変えていきました。そうなると気持ちが楽になって、子供と一緒にいるのが凄く楽しかったのを覚えています。趣味はスマホで撮る子供の写真撮影。スマホ写真家目指そうかなぁ。なんて思うくらい、たくさん撮っていました。今になっては、子供達大きくなってしまったので、恥ずかしがって、あまり撮らせてくれませんが、当時はママの撮りたい放題。子供の遊びを邪魔せず、あっ、この風景を頭に入れておきたいっていう瞬間をシャッターに納めて勝手に自分一人で感動してました。この経験で、スマホの撮影、だいぶ上達したと思います。ビデオもたくさん撮りました。ビデオは、すごく貴重。昔は、こんな声をしてたのねぇとか、こんな話し方だったねぇとか、今でも私達を楽しませてくれます。

天気が良い日は、今日は何をして遊ぼうかぁ。海、見に行きたい!そうか、海か、じゃぁ行こう!家の中がぐちゃぐちゃでも気にせず、車に乗って海へ。。春先のまだ人が少ない浜辺。その浜辺で、自由に走り周り、波をおいかけたり、石を拾って、海に投げたり、貝殻を見つけて私のところに持ってきたり、その風景を眺めながら、幸せだなぁって思ったのを覚えてます。幸い車で30分くらいの場所だったので、毎日、海に通った時期もありました。今となっては、良い思い出です。

今週は次男のスケート遠足。自宅で仕事している私には、また痛いスケジュールっと思いながら、ボランティアドライバーで同行。スケジュール調整して、100%子供に向けます。久しぶりに一緒にスケートしてみようかな。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中