校則について思うこと

学校で指定された制服をきちんと着て指定された体操着を毎日着て登校。男子は短髪、女子は髪が長い場合は指定通りにきちんと結ぶ。当時はそれが当たり前だと思い、ある程度従い、あまり苦もなく毎日楽しくそれなりに楽しい学生生活を送っていました。

規定通りの格好、髪型、皆、同じです。しかしながら、今、自分が大人になって疑問に思うことは、それが果たして本当に良いことなのかということです。皆、違う格好、違う発言、違う人間であるほうが、子供達は、お互いを尊重するスキルを身につける事ができるような気がするのです。

正直、今の時代、インターネットを通して何でも学ぶことが出来ます。基本を覚える事は必要ですが、その基本でさえネットで学ぶことが出来ます。学んでいなくても知りたければ検索で、すぐに答えが出てきます。リビングルームでHEY GOOGLE!と話しかければ、GOOGLEが答えてくれます。

学校で学べる事、学業ももちろんですが、今の時代、人と人とのつながり、友達を作る事、人間関係の大切さに、もう少し重点をおいても良いような気がするのです。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中